2510月 2018 投稿者 恒玄西山 コメントはまだありません 何を見て当社へ? indeedについて, 採用・面接について, 自社の採用力を磨く 求人企業と応募者が出会う場所 繁華街の限られたスペースを選ぶか、それとも。 これまで求人企業は、ハローワークの様式に沿うか、繁華街のように込み合った求人メディアの区画に収まるよう腐心したコンパクトな広告を出稿するか、のおおよそ二択の中から方法を選んで(またはそ… もっと読む
1810月 2018 投稿者 恒玄西山 コメントはまだありません 『当社に入るメリット』を明示する indeedについて, 採用・面接について, 自社の採用力を磨く どの求人も同じに見えてしまうのはなぜ? 求職者に選ばれる求人と、選ばれない求人の差 求人情報を世に出す目的は、他社より自社に応募してほしいから、です。ですが、採用要件に適った人の応募が殺到する求人と、同じような内容なのにさっぱり応募が得られない求人があります… もっと読む
1110月 2018 投稿者 恒玄西山 コメントはまだありません 同業が採用でも競合しているか? indeedについて, 自社の採用力を磨く 採用の競合 ≠ 事業の競合 「同業=採用でも競合」とは限らない。 採用コンサルタントの西山です。さて、中途採用のシーズンたけなわです。面接の終わり際、「他にはどちらをお受けですか?」とは定番の質問ですが、返ってくる返事は実に様々ですね。なぜウチとそこを併願する… もっと読む
0410月 2018 投稿者 tuji コメントはまだありません お知らせ|indeed対応型 簡単採用ページ制作のサービスをリリースしました。月額9,800円でご利用できます。 indeedについて 日頃より当社のサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。この度、採用支援の事業におきまして、indeed対応型採用ページの簡易版になりますモデルをリリースし、新サービスとしてスタートさせましたのでご報告申し上げます。引き続き宜しくお願い申し上げます。 … もっと読む