派遣社員も条件を満たせば、
正社員と同じように有給休暇が取得できます。
1つ目の条件は6ヵ月以上働き続けていることです。
途中で「派遣先」が変わっても「派遣元」が一緒であれば、継続勤務と見なされます。
有給を残して派遣先が変更となる場合は、派遣会社に利用できるかどうかを確認してみてください。
2つめの条件は、その6ヶ月以上の間にある全労働日の8割以上出勤していることです。
この2つの条件をクリアしていれば、10日間の有給が付与され、1年ごとに追加で日数が加算されます。
最大1年間で20日の有給休暇が付与されます。
派遣についての疑問・不安をスタッフが解消致します。
まずは一度ご相談下さい。

この記事へのコメントはありません。