派遣社員も福利厚生は受けられる?

今回は福利厚生についてお話します。

福利厚生ってなに?

福利厚生は給与以外に社員に支給される非金銭報酬です。
例えばこんなものがあります。
・社会保険 
・通勤補助(交通費支給)
・子育て支援
・資格取得支援
・社員旅行
・施設の利用(休憩所、食堂、寮など)

派遣社員も福利厚生は受けられる?

まず、派遣社員を雇用しているのは、派遣先ではなく派遣会社です。
ですので、派遣会社の福利厚生はもちろん受けることができます。
派遣社員というと福利厚生がないイメージを持たれている方も多いですが、
実は現在は働いていただく派遣スタッフさんのために、
様々な福利厚生を用意している派遣会社がほとんどです。
会社によって違いますので、登録の際などに聞いてみてください。


また、実際に働くのは派遣先の企業になりますので、
休憩所・食堂・更衣室などの利用などの
福利厚生は派遣先企業でも受けることができます。

セイシンは派遣会社の中でも特に充実した福利厚生を整えています。
詳細はスタッフからご説明しますので、気軽にお問い合わせください。

関連記事

  1. 紹介予定派遣のメリット

  2. 同一労働同一賃金ってなに?

  3. 派遣社員の給与って高い?

  4. 業務の引継ぎ、上手な教え方って?

  5. 働き方の疑問点~派遣業務~

  6. 派遣社員とアルバイトの違い

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。